8. 4月26日ラジオ波焼灼後のCTの結果

5月15日頃から、朝 目を覚ました時に「全身の筋肉疲労」を感じていたので、もしや、腫瘍が全身に出来てしまったかも知れないと、腹をくくってのCT検査でした。

受付後に、採血・採尿検査をしました。問題ないのを確認しての造影剤使用で腹部撮影をしました。CTの結果は、3時間後にわかりました。

先生が映像を見せてくださいましたが、はっきり言って、よくわかりません。「腫瘍は写ってないですね~」肺にも肝臓にもありませんでした。本当ですか? 良かった~! その後に、筋肉疲労の事を話したのですが、結局、結果が全てという事でした。余計な心配だったようです。

家で毎晩計測しているヘルスメーターでの、「筋肉量40キログラム 多い」(声で教えてくれます)も、気にする必要はないということですね。実際は、ムキムキの筋肉ウーマン体型に変化しているような思いは拭いきれないのですが、中年女性の体が硬くなるというのと同じなのかも知れませんね。 という事で、2012年発症から丸4年が経過して、一先ず、次の検査までは気が重くならなくて生活ができることに感謝です。


平滑筋肉腫患者Kの記録

別名 「忘れられたがん」 といわれている希少がんにかかってから

0コメント

  • 1000 / 1000